米ウクライナが安保協定=「われわれは味方」「世界の利益」―情報共有、軍の相互運用強化



【ファサーノ時事】バイデン米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は13日、イタリア南部プーリア州で会談し、2国間の安全保障協定に署名した。ウクライナの自衛力を強化し、将来の侵略に対する抑止力を構築することなどが柱。ウクライナを長期的に支援していく「強力なシグナル」と位置付けられる。

バイデン氏は署名式後の共同記者会見で、「専制国家に抵抗するかという問いに『そうだ』と答えてきた。何度でも言う。われわれはウクライナの味方だ」と明言した。ゼレンスキー氏は「ウクライナ独立以降、最強の協定に署名した。世界の利益となる」と述べた。

協定によると、米ウクライナ両国は情報共有を拡大し、北大西洋条約機構(NATO)基準に沿って両軍の相互運用性を強化。また、ウクライナの欧州・大西洋への統合も加速させる。協定は10年間継続する。

【時事通信社】 〔写真説明〕13日、イタリア南部プーリア州で、握手するウクライナのゼレンスキー大統領(左)とバイデン米大統領(AFP時事)

2024年06月14日 18時03分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース