
政府は2日付で、2025年秋の褒章受章者を発表した。受章するのは738人(うち女性136人)と24団体。学術、スポーツ、芸術文化などの分野で優れた業績を挙げた人が対象となる紫綬褒章には、脚本家の宮藤官九郎(本名・宮藤俊一郎)さん(55)や映画監督の阪本順治さん(67)ら17人(同2人)が選ばれた。3日に発令される。
宮藤さんは「クドカン」の愛称で知られ、2001年公開の映画「GO」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。社会現象となった13年放送のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」など多くのヒット作を手掛けた。阪本さんは映画「顔」で日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞した。
学術界からは数学者で京都大教授の緒方芳子さん(49)らが紫綬褒章に選出された。
農業や商工業に精励した人を対象とする黄綬褒章は、騎手として40年近く活躍する横山典弘さん(57)ら257人(同15人)に贈られる。
【時事通信社】
〔写真説明〕宮藤官九郎さん
〔写真説明〕阪本順治さん
2025年11月02日 05時05分