一般社団法人 日本電子機器補修協会
トヨタ自動車が28日発表した2021年のグループ世界販売台数(ダイハツ工業、日野自動車を含む)は、前年比10.1%増の1049万5548台で、2年ぶりに1000万台を超えた。半導体不足の影響を受けながらも、中国や米国での販売が堅調。独フォルクスワーゲン(VW)の888万2000台を上回り、2年連続で世界首位となった。
トヨタ単体ベースでは、国内は前年比1.9%減。日本以外の主要地域では前年実績を超えた。中国では「カムリ」や「RAV4」などの売れ行きが好調で前年比8.2%増。北米ではハイブリッド車(HV)を中心とした電動モデルが伸び、11.3%増えた。
【時事通信社】
2022年01月28日 13時38分
economy
アパレル、広がる人権・環境配慮=「エ
プライバシー重視、積極アピール=利用
米物価、6.3%上昇=約1年半ぶり減
ロシアのデフォルト認定持ち越し=国際
石炭発電「段階的廃止」=期限は明記せ
東電管内、冬に電力不足=停電回避へ対
地銀99行、純利益2割増=貸し倒れ費
JR東海の葛西敬之氏死去=名誉会長、
日本の対外純資産411兆円=円安で2
訪日観光再開に期待=一段の水際緩和求
東芝、取締役会議長に渡辺氏=社外取締
株主優待、廃止相次ぐ=海外投資家「不