一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

ウクライナ侵攻「原爆投下と重なる」=被爆者代表・宮田さん―長崎原爆忌



「容赦ない無差別攻撃は、77年前の長崎市民が体験した原爆投下と重なる。断じて許せない」。9日の長崎市の平和祈念式典で、被爆者代表として「平和への誓い」を読み上げた宮田隆さん(82)は、まずロシアによるウクライナ侵攻を非難し、多くの犠牲者に追悼の意を表した。

宮田さんは5歳の時、爆心地から2.4キロの自宅で被爆した。爆風で小さな体が玄関まで吹き飛ばされたが、一命は取り留めた。その夜、家に逃れてきた看護婦は「水をください」と言ったまま、家族の目の前で絶命したという。

市内に救援に向かった父は、5年後に白血病で亡くなった。宮田さんも10年前に発症したがんが悪化する中、6月にオーストリアのウィーンで開かれた核兵器禁止条約の第1回締約国会議に参加。被爆者と記したゼッケンを着用して「ノーモア・ナガサキ、ストップ・ウクライナ」と訴えた。

この条約は「被爆者と人類の宝だ」として、日本政府に署名と批准を要望。「この条約を守り、行動することは、唯一の被爆国である日本政府と国民一人ひとりの責務だ」と訴えた。

この77年間「悲しみも苦しみも乗り越えて生きてきた」という宮田さん。核兵器のない未来を信じて、「条約をバネに子、孫の時代に『核兵器のない世界実現への願い』を引き継いでいく」と誓った。

【時事通信社】 〔写真説明〕平和祈念式典で「平和への誓い」を読み上げる被爆者代表の宮田隆さん=9日午前、長崎市の平和公園 〔写真説明〕平和祈念式典で献水する被爆者、遺族代表ら=9日午前、長崎市の平和公園(代表撮影)

2022年08月09日 11時32分


関連記事

双日元社員を逮捕=兼松の情報持ち出し

東京に赤ちゃんポスト設置へ=「内密出

スマホ通信圏接近し座礁=海図なしで航

「素晴らしい道しるべ」=水俣病訴訟で

秋本議員、受託収賄で起訴=賄賂720

原告全員を水俣病認定=救済漏れ、国な

オンラインカジノ決済業者逮捕=海外送

性別変更、手術要件で弁論=申立人側「

秋本議員、詐欺容疑で立件へ=コロナ給

適切治療なら「救命できた可能性」=調

梅毒患者、今年も1万人超=昨年より2

共通テスト、出願開始=来月5日まで―

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース