一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

防災対策で「モデル道の駅」=先進事例を共有へ―国交省



国土交通省は、全国に1198ある「道の駅」の防災対策を強化するため、ハード・ソフト両面で優れた施設を「モデル道の駅(防災部門)」として認定する仕組みをつくる。一定規模の施設を備えているほか、大規模災害を想定した事業継続計画(BCP)を策定済みであることなどを要件とする方向。先進事例を共有するのが狙いだ。

国交省は2020~25年度の間に、道の駅の防災機能を向上させる方針を掲げている。その一環で21年度には36道県の39駅を「防災道の駅」に選定。災害対応に当たる自衛隊や警察の活動拠点のほか、物資の分配や地域住民らの避難受け入れなどに使われることを想定している。

こうした取り組みをさらに進めるため、道の駅内の防災施設の整備状況や被災経験、訓練の実施状況などを評価。特に優れた駅を防災部門のモデルとして国交相が認定する。具体的な基準は同省の委員会で議論し、25年度までに認定する。

国交省は、自治体の地域防災計画などで拠点と位置付けられている全国約500の道の駅で、避難所の開設や備蓄の取り扱い、関係機関との情報共有方法などを盛り込んだBCPを策定することを目指している。しかし、このうち今年3月末時点で策定済みの駅は1割にも満たず、防災道の駅でも14カ所にとどまっている。そのため同省は先進事例を水平展開し、各地で参考にしてもらう考えだ。

【時事通信社】 〔写真説明〕東日本大震災の発生時、車両などが集まり沿岸地域への支援拠点になった道の駅「遠野風の丘」。「防災道の駅」の一つ=2011年、岩手県遠野市(国土交通省提供)

2022年08月18日 04時13分


関連記事

「適切な対応取る」=円安進行に、日本

共同親権法案、今国会成立へ=衆院通過

スパコン整備に巨額支援=AI開発加速

国政補選、政権浮沈に影響=福田・菅首

支援金、試算小出しに批判=政府は「実

築地、三井不動産などが再開発=5万人

自民、皇族確保の政府2案「妥当」=近

中東情勢を憂慮、邦人被害なし=イラン

感染症危機、国が調整・指示=「機動的

教員月給上乗せ「10%以上」=教科担

少子化関連法案、衆院通過=支援金徴収

自民派閥「偽装解散」指摘も=政治団体

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース