一般社団法人 日本電子機器補修協会
ウクライナ特殊作戦軍は26日、SNSへの投稿で、ロシア軍黒海艦隊のソコロフ司令官の死亡情報について「精査している」と述べた。ウクライナ軍はこれより先、南部クリミア半島の同艦隊司令部に対するミサイル攻撃で、ソコロフ氏を殺害したと発表。しかしロシア国防省は26日、ソコロフ氏が会議に参加する映像を公開しており、ウクライナ軍が事実上、死亡情報を修正した可能性がある。
ロシア国防省系テレビも27日、ソコロフ氏が取材に対して「黒海艦隊は任務をしっかりと遂行している」と語る映像を伝えた。
ロシア国防省が公表したのは、同省幹部会にオンライン参加するソコロフ氏の映像。これらはミサイル攻撃があった22日以降に撮影されたかどうかの確証がない。ロシアのペスコフ大統領報道官は26日、「国防省からの情報は何もない。(被害の公表は)彼らの専権事項で、われわれは何も言うことはない」と話し、安否の確認を避けた。
22日の攻撃に関しては、ウクライナ軍機が西側から供与された長距離巡航ミサイル「ストームシャドー」を発射したと伝えられている。ウクライナ特殊作戦軍は26日、SNSで「黒海艦隊司令部へのミサイル攻撃の結果、将校34人が死亡した」と改めて主張。その上で、ソコロフ氏の映像を踏まえ「情報を精査している」と記し、発表が性急だったことを暗に認めた。
【時事通信社】
〔写真説明〕ロシア軍黒海艦隊のソコロフ司令官=2022年9月、クリミア半島のセバストポリ(ロイター時事)
〔写真説明〕26日、モスクワで開かれたロシア国防省の幹部会(同省提供)(EPA時事)
2023年09月27日 18時36分
イスラエル軍、ガザで戦闘再開=「ハマ
ガザ戦闘再開、人質解放で決裂か=南部
偵察衛星「正式運用開始」か=北朝鮮、
米、オスプレイの飛行継続=「正式な停
ガザ戦闘休止、さらに1日延長か=米長
キッシンジャー元米国務長官が死去=米
ガザ戦闘休止、1日延長=イスラエル・
「休止延長」「停戦を」=閣僚級会合で
休止延長、協議難航か=ハマス、6日連
ガザ戦闘休止、再延長へ協議継続=軍関
韓国大統領、万博誘致ならず謝罪=BT
核頼らない安保体制を=湯崎広島知事、