【ワシントン時事】米商務省が27日発表した10月の米個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比2.3%上昇した。伸びは市場予想と同じで、前月(2.1%)から拡大。3カ月ぶりに加速した。底堅い景気が続く中、インフレ鈍化のペースダウンがうかがわれる内容となった。 価格変動が激しいエネルギーと食品を除いたコア指数の上昇率は2.8%と、伸びは前月(2.7%)を上回った。【時事通信社】
2024年11月29日 18時03分
economy
日銀、0.5%に利上げ=賃上げ見据え
三菱自、合流見送りへ=EV協力は維持
見通し実現で「引き続き利上げ」=25
OPECは油価引き下げを=EU、米に
昨年の消費者物価、2.5%上昇=12
日銀、0.5%に利上げ=17年ぶり水
24年の貿易赤字、5.3兆円=輸出額
フジテレビと親会社、第三者委設置=3
フジテレビ、対応誤り経営問題に=CM
米でAIインフラに78兆円投資=ソフ
労使、賃上げ定着で一致=中小への波及
対米投資、高まる警戒=トランプ関税、