一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

景気回復には力不足=米新型コロナ対策



【ワシントン時事】トランプ米政権は新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、米史上最大となる2兆2000億ドル(約237兆円)規模の巨額支援に乗り出す。だが、米国の感染者数が爆発的に増え続ける中、急場しのぎで策定した感はぬぐえない。景気後退を回避するにはなお力不足で、早くも追加対策を求める声が上がっている。

世界的な移動制限、企業活動の機能不全、レイオフ(一時解雇)急増。前例のない危機に対してトランプ大統領は「団結する」と強気の姿勢で臨んだが、秋の大統領選をにらんで与野党調整は迷走。経済対策は政権が想定していた規模の3倍近くに膨れ上がる詰めの甘さを露呈し、成立も遅れた。

感染拡大の収束は見通せず、景気刺激策の効果には疑問がつきまとう。家計への現金給付は1回限り。3週間以内に支払われるというが、それまでにも失業者は増え続ける。世界同時不況の波が押し寄せる中、航空機製造大手ボーイングなど苦境に陥った企業への公的救済が肥大化する可能性もあり、国民には納税者負担が重くのしかかる。

国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は「世界は景気後退に入った」と警告した。野党民主党のペロシ下院議長や地方政府は「今回の対策は対症療法」と、追加対策の必要性を強く訴える。早くも「弾切れ」を見透かしてか、米金融市場の動揺が収まる気配はない。トランプ政権がさらなる対応を求められるのは確実だ。

2020年03月28日 08時25分

economy


関連記事

米アップル、中国で苦戦=競争激化、ア

円下落、154円87銭=34年ぶり安

低所得国、債務軽減停滞も=援助国、選

新生Vポイント始動=「T」と統合、経

指標次第で追加利上げ=国債購入減を模

為替、日米韓の意思疎通成果=鈴木財務

医療現場、進むAI活用=診断支援、医

東京株、1000円超下落=中東情勢悪

23年度消費者物価、2.8%上昇=生

首都圏新築マンション最高値=東京23

ウクライナへ「揺るぎない支援」=G7

「日の丸連合」実現なるか=半導体材料

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース