一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

米雇用、26.3万人増=予想上回る、失業率3.7%で横ばい―11月



【ワシントン時事】米労働省が2日発表した11月の雇用統計(季節調整済み)によると、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は前月から26万3000人増加した。市場予想(20万人増)を上回り、米国の労働市場の堅調さが改めて示された。

伸びは10月の28万4000人増(改定値)から鈍化。失業率は3.7%で横ばいだった。新型コロナウイルス流行で打撃を受けた娯楽・接客業が8万8000人増と回復。医療部門も4万5000人増と好調を保った。平均時給は前年同月比5.1%上昇と、伸びが加速した。

〔写真説明〕レストランに掲げられた「採用中」のサイン=7月8日、米カリフォルニア州ガーデングローブ(AFP時事)

2022年12月02日 23時53分


関連記事

G7、AIで初の国際指針=広島プロセ

危機管理体制に不備=大規模障害、改め

旧村上ファンド、コスモHD株売却=岩

連合、賃上げ「5%以上」要求=中央委

求人1.30倍、10カ月ぶり上昇=失

米物価、3.0%上昇=2年7カ月ぶり

7~9月期、経常利益20.1%増=非

三井住友FG社長に中島氏昇格=急逝の

生成AIサービスが急拡大=活用さらに

12月の食品値上げ677品=来年1万

生成AI業界の顔に「激震」=CEO解

生成AI、技術史上の転換点=「知の制

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース