一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

デフォルト期日先延ばし=6月5日に―米財務長官



【ワシントン時事】イエレン米財務長官は26日、マッカーシー下院議長(野党共和党)など議会指導者に宛てた書簡で、米国がデフォルト(債務不履行)に陥る恐れがある期日について、これまでの6月1日から5日に先延ばししたことを明らかにした。税収などに関する最新のデータに基づいて判断したという。

イエレン氏は連邦政府の借入限度額である「債務上限」について、「議会が6月5日までに引き上げなければ、財務省には支払い義務に応じる十分な資金がない」と警告。速やかな引き上げを促した。

バイデン政権と共和党の交渉は「進展している」(アデエモ財務副長官)とされるが、歳出削減規模などを巡って難航。期日が数日先送りされたとはいえ、法案の議会通過に時間がかかることを踏まえれば、切迫している状況に変わりはない。

〔写真説明〕イエレン米財務長官(EPA時事)

2023年05月27日 07時32分


関連記事

東京株、3万1233円=バブル後高値

金高騰、伝統工芸揺らす=金箔メーカー

東京株、一時600円高=心理改善で3

債務上限引き上げ、最終合意=米大統領

メバチマグロに漁獲枠=インド洋、日本

バイデン米大統領と下院議長が合意=債

IPEF、供給網で実質合意=対中国で

中国商務相、IPEFに懸念表明=供給

共同声明また見送り=中ロが反対、AP

中国、半導体規制強化に警戒感=外交攻

IPEF、供給網での合意焦点=閣僚会

米財政、綱渡り変わらず=デフォルト期

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース