一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

親しまれた率直な物言い、時に波紋も=フィリップ英殿下死去



【ロンドン時事】9日に死去したエリザベス英女王の夫フィリップ殿下は、王族らしからぬ数々の発言で親しまれてきた。時には「失言」として波紋も呼んだが、実直な人柄は広く国民に愛された。

1966年にスコットランドを訪問時には、「英国の女性は料理ができない」と発言。その率直な物言いは後々までの語りぐさとなった。

女性が教育を受ける権利を訴え、後にノーベル平和賞を受賞した人権活動家マララ・ユスフザイさんと2013年に面会した際には、「子供たちが学校に行く理由は、親たちが子供たちに家に居てほしくないからだよ」と得意のジョークを披露。マララさんが笑いをこらえられなくなる様子が映像に収められている。

94年にはカリブ海に浮かぶ英領ケイマン諸島の住民に「あなた方のほとんどは海賊の子孫ではありませんか」と語り掛けた。02年にも訪問先のオーストラリアで先住民アボリジニに「あなた方はまだお互いにやりを投げ合っているのですか」と尋ね、いずれも殿下の「失言」として波紋を呼んだ。ただ、殿下の人柄からか、国際問題には発展しなかった。

〔写真説明〕エリザベス英女王の夫フィリップ殿下と面会し、口元を押さえて笑う人権活動家のマララ・ユスフザイさん(右から2番目)=2013年10月、ロンドン(AFP時事)

2021年04月09日 22時38分


関連記事

米中国防相が電話会談=1年5カ月ぶり

イスラエル、「明確な反撃」方針=イラ

トランプ氏、初公判に出廷=米大統領経

イランに「明確かつ強力な反撃」=死傷

「最悪の人道災害」860万人離散=内

イスラエル、対応模索=イラン初の直接

トランプ氏「口止め料」で初公判=米大

対イラン反撃、慎重検討=米・アラブと

米、総力挙げて「最悪」に備え=イスラ

イスラエル・イランが非難応酬=「一線

米、対イラン攻撃「参加せず」=情勢悪

米大統領、イスラエル防衛表明=イラン

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース