一般社団法人 日本電子機器補修協会
放送法が定める政治的公平性の解釈に関する総務省文書を巡り、高市早苗経済安全保障担当相は17日、文書は「捏造(ねつぞう)」とする自身の発言の撤回を拒否した。一方、総務省は国会に、当時首相補佐官だった礒崎陽輔元参院議員が、解釈の補充案を同省と「議論した」と認めたことを報告した。
政治的公平性を巡っては、高市氏が2015年5月、「番組全体を見て判断する」との従来の解釈を維持しつつ、一つの番組でも判断できると国会で答弁した。文書によると、この解釈見直しは礒崎氏の働き掛けで検討が進み、同2月、総務相だった高市氏に報告されたとされる。高市氏は「全く捏造文書だ」と自身に関する記述を否定している。
高市氏は17日の記者会見でこの発言について「特に撤回するつもりはない」と明言。この後の参院内閣委員会では「2月の時点でレクチャーを受けたことはあり得ない。仮に礒崎氏が職員を何度も呼んでいると知ったら、今大変忙しいと猛烈に抗議していたはずだ」と強調した。5月の答弁前日に答弁案を受け取った際、当初は理解できなかったと振り返り、「説明を聞いていたら、あんなドタバタ劇にならなかった」とも語った。
高市氏は先の国会答弁で野党の質問に「信用できないならもう質問しないでほしい」と発言。参院内閣委ではこの発言の撤回を求められたが応じなかった。
〔写真説明〕閣議後に記者会見する高市早苗経済安全保障担当相=17日午前、東京都千代田区
2023年03月17日 18時11分
9知事選が告示=子育て、経済再生で論
岸田首相「支援の重要性感じた」=ウク
岸田首相キーウ訪問「効果的」=習氏訪
対ロ非難、即時撤退要求=日ウクライナ
公示地価、2年連続上昇=コロナ回復顕
追加物価対策、2兆円超=低所得世帯に
観光地、上昇に転換=コロナ禍から旅行
9知事選、23日告示=奈良、徳島で自
総務省、放送法文書の「原案作成」=閣
岸田首相「G7議長国」にこだわり=4
文化庁、27日に京都移転=地方創生で
統一選、23日スタート、子育て、少子