一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

領土交渉、進展なし=日本漁船連行で冷や水―茂木氏初訪ロ



【モスクワ時事】9月の就任後初めて、茂木敏充外相は19日、日ロ平和条約締結に向けた本格的な交渉に臨んだ。しかし、ロシアは茂木氏の交渉責任者としての初訪ロに合わせるかのように、日本漁船5隻を「違法操業」の疑いで連行するなど、さっそく冷や水を浴びせた格好。茂木氏は北方領土問題打開の糸口を模索したが、具体的な進展はなかった。

北方領土問題を含む平和条約交渉は、昨年11月の首脳会談で1956年の日ソ共同宣言を基礎に加速させることで合意したが、停滞が続いている。茂木氏自身も訪ロを前に、「いま、領土問題を動かすのは難しい」と周辺に漏らしていた。

このため、茂木氏は北方領土での共同経済活動など経済分野の協力強化を通じて、こう着状態を打開したい考え。18日にはオレシキン経済発展相と共同議長を務める「貿易経済政府間委員会」に臨み、極東地域と日本の日本海側地域を一つの経済圏として開発することなどを新たに提案した。

茂木氏はラブロフ外相との個人的な信頼関係の構築も目指す。共通の趣味は酒とたばこで、11月の名古屋市の会談では、茂木氏が年代物の日本産ウイスキーを贈ると、ラブロフ氏は喜んでいたという。日本外務省幹部は「二人はケミストリー(相性)が合う」と期待を寄せる。

ただ、領土問題をめぐり、ロシア側に軟化の姿勢は見えず、先行きは不透明だ。ラブロフ氏は19日の会談後の共同記者発表で、「この課題は決して簡単なものではないし、私たちとしてはかなり長期的、地道な作業を行う用意がある」と強調した。

2019年12月19日 23時43分

politics


関連記事

自民、政治資金支給を6月に前倒し=計

衆院政治改革委、26日に初開催=規正

「連座制」与野党の溝鮮明に=政活費、

トランプ氏対策、表裏両面=麻生氏面会

岸田首相、補選は自身への評価=規正法

規正法改正、連休明けに与党案=議員に

744市町村、消滅の可能性=全国の4

札幌延伸30年度末断念=北海道新幹線

自民、規正法「小手先」見直し=政活費

3補選、立民代表も天王山=優勢報道も

確認せず不記載「公民権停止」=規正法

安倍派・塩谷氏が自民離党=裏金事件、

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース