一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

AIとの共作、プロ上回る=俳句評価で実験―京都大



著名な俳人が詠んだ俳句よりも、アマチュアと人工知能(AI)の共作の方が高評価。京都大大学院の研究グループが一般の男女385人に対して行った実験で、こうした結果が明らかになった。AI単独の句と俳人の句では評価が変わらず、区別も付けられなかった。研究グループは「人間とAIが協力することで、より創造的なアートを生み出せる可能性がある」としている。実験結果は10月、英国国際学術誌の電子版に掲載された。

実験で比較したのは、北海道大が開発した「AI一茶くん」の句と歳時記に載っている高浜虚子や小林一茶らの句、AIが作り句歴4年までの人が選んだ句の3種類。用意した計80句の中からランダムに選択した40句(俳人20句、AI10句、共作10句)を385人にオンラインで示し、美しさを7段階で評価するとともに、俳人の作品かAIの作品かを選ばせた。

その結果、AIと人間の共作が平均で4.56点だったのに対し、俳人は4.15点、AIは4.14点で、作者が俳人かAIかは見抜けていなかった。AI作と答えた句ほど評価が低い傾向も見られ、人間の作品は優れていると考える「アルゴリズム嫌悪」という効果が働いていることも分かった。

研究グループの大学院博士後期課程2年、櫃割仁平さんは「AIアートが人間と区別できないほど向上していることが示された。こうした見方が社会に浸透すれば、人間とAIがより調和して発展していけるかもしれない」と話している。

2022年12月03日 06時19分

society


関連記事

窒素固定する細胞小器官発見=「ニトロ

原子炉内への核燃料搬入開始=柏崎原発

要人警護、政治家側の協力課題=単独犯

両陛下、能登被災地再訪=土砂崩れ現場

「教訓風化させず」=犠牲276人の冥

「ただ使命感だけだった」=ボランティ

空港で避難者受け入れ強化=6月にBC

歴史的資料、被災家屋から救出=「文化

「おらほの鉄道」住民と共に=入社1期

月着陸、日本人初は誰に=現役飛行士7

輪島塗の老舗、全工程再開=「何年でも

自衛隊災害派遣、「阪神」超え=過去2

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース