一般社団法人 日本電子機器補修協会
初めての公式戦出場を大舞台で迎えた。作新学院の上野は最初の打席に「初球からいく覚悟をして入った」。メンバーになれずにいた要因にもなっていた弱気な自分を奮い立たせた。
二回1死二、三塁の先制機に回ってきた。狙っていた初球の直球を逃さず、左前への先制2点打。持ち味という遊撃手の頭を越すような打球で「振る準備はできていた。いい結果になってよかった」。
大会直前に背番号「15」をもらい、スタメンを告げられたのは試合当日の朝。もちろん、うれしさはあったが、「メンバー以外の気持ちも背負ってやるんだ」との思いが強かった。
小針監督は抜てきの理由に、まず守備力を挙げつつ、「打撃はあまり癖がないので、ある程度対応できると思った」。七回には変化球を引っ張って8点目をたたき出す右前打。素振りやロングティーなど、地道な基礎練習の成果が表れ、「自信になった」。そう言うと笑顔がはじけた。
二塁から遊撃に回った守備も無難にこなし、攻守で勝利に貢献。小針監督は「甲子園で上手になろう、強くなろうと言い続けてきた。調子のいい選手を使うぞ、と言っていたので、それに応えてくれた」。頭の中には間違いなく上野がいた。
【時事通信社】
〔写真説明〕2回裏作新学院1死二、三塁、先制の2点適時打を放つ上野=19日、甲子園
2023年03月19日 16時58分
IOC理事会、ロシア復帰を勧告=「中
日本、コロンビアに敗れる=三笘先制も
大阪桐蔭、仙台育英が8強=報徳学園、
侍ジャパンの栗山監督「幸せな瞬間だっ
山梨学院、専大松戸が初8強=広陵も準
霧馬山が初優勝=大相撲春場所
霧馬山、逆転初V=大栄翔に連勝―大相
宇野、男子日本勢初の連覇=村元、高橋
大栄翔、2度目Vに王手=霧馬山と直接
日本、ウルグアイと分ける=西村が同点
坂本が日本勢初の連覇、三原5位=村元
大栄翔が単独トップ=25日にもV―大