一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

シェルター整備、先島5市町村で=台湾有事念頭、2週間の滞在想定―政府方針



政府は29日、国外からの武力攻撃を想定した避難シェルターの整備方針となる「基本的考え方」を公表した。沖縄県・先島諸島の5市町村を対象に、2週間程度の滞在が可能な「特定臨時避難施設」を新設すると明記。今後、台湾有事を念頭に各自治体と設置に向けた調整を加速させる。

2022年末に改定した国家安全保障戦略は、「武力攻撃より十分に先立つ住民避難」を可能にするため、「さまざまな種類の避難施設の確保」に取り組む方針を打ち出した。政府はこれを踏まえ、沖縄県内の各自治体からシェルター設置の要望を聴取していた。

特定施設は、市町村が国の財政措置を受けて公共・公用施設の「可能な限り深い地中」に設置。平時は会議室や駐車場などとして利用することを想定している。

整備要件は(1)離島に所在するなど「避難の困難性」がある(2)全住民の避難を想定した計画を作成、公表し、国と都道府県による国民保護訓練を実施している―ことで、石垣市、宮古島市、竹富町、与那国町、多良間村が該当。原則は島外への避難だが、誘導に従事する行政機関の職員や、速やかな行動が困難な高齢、障害者らを収容する。

政府は併せて、特定施設の仕様を定めた「技術ガイドライン」も策定した。弾道ミサイルや航空攻撃など4類型の武力攻撃を想定し、壁や床の厚さは原則30センチ以上の鉄筋コンクリート造りと規定。飲食料備蓄やライフライン整備、1人当たり2平方メートル程度のスペース確保も求めた。

シェルターの類型には、コンクリート建物や地下鉄駅など一時的な避難先に活用する「緊急一時避難施設」もあり、既に全国の約5万6000施設(23年4月1日時点)が指定されている。

【時事通信社】

2024年03月29日 17時05分

politics


関連記事

岸田内閣、外遊ラッシュ=大型連休、1

「連座制」の仕組みに隔たり=与野党、

皇族確保策、衆参議長に提出=連休明け

核のごみ調査、本会議で請願採択=原発

新興国のOECD参加後押し=岸田首相

衆院政治改革委が初開催=各党、規正法

公明、裏金自民と距離=規正法で不満、

自民、政治資金支給を6月に前倒し=計

衆院政治改革委、26日に初開催=規正

「連座制」与野党の溝鮮明に=政活費、

トランプ氏対策、表裏両面=麻生氏面会

岸田首相、補選は自身への評価=規正法

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース