一般社団法人 日本電子機器補修協会
【ニューヨーク時事】先進7カ国(G7)は18日午後(日本時間19日午前)、米ニューヨークで外相会合を開いた。ロシアの侵攻を受けるウクライナ支援に向け、G7の結束を改めて確認した。
日本からは上川陽子外相が出席。就任後初の外国訪問で、G7議長国として本格的な外交デビューを果たした。終了後、上川氏は11月7、8両日に東京でG7外相会合を開催すると記者団に表明。「議長国としての役割をしっかり果たしたい」と強調した。
【時事通信社】
〔写真説明〕米国のブリンケン国務長官(右)と会談する上川陽子外相=18日、ニューヨーク(外務省提供)
2023年09月19日 12時45分
物流24年問題で緊急対策表明へ=岸田
手取り減防止、企業に助成金=「年収の
岸田首相「持続的賃上げへ減税」=国内
処分場選び、難しさ浮き彫り=政府の責
自民の大阪「刷新」不発=候補公募も次
認知症、身寄りない人支援=新薬の普及
核ごみ処分、調査受け入れず=観光、水
ガソリン、180円50銭=補助金拡充
積極派対規律派、論争激化へ=経済対策
経済対策、成長の突破口に=岸田首相、
大阪、万博建設費増で対応苦慮=「3分
物価高対応・賃上げ加速=経済対策5本