一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

ベラルーシ核配備へ文書調印=ロシアに「管理・使用権」



ベラルーシ国営ベルタ通信などによると、同国のフレニン国防相が25日、首都ミンスクでロシアのショイグ国防相と会談し、ロシアの戦術核兵器をベラルーシに配備するための文書に調印した。

モスクワ訪問中のベラルーシのルカシェンコ大統領は、ロシア政府系テレビの取材に対し、必要な文書が整ったことから「核兵器の移転は既に始まった」という認識を表明した。ただ、既に核兵器が自国領内にあるかどうかに関しては「可能性はある」と答えるにとどめた。

フレニン氏は戦術核の配備について「両国に敵対的な国々に対する対抗措置だ」とし、ウクライナ侵攻を巡り対立する北大西洋条約機構(NATO)を批判した。ショイグ氏はまた、「核兵器の管理や使用の権限は今後もロシア側にある」と述べた。

〔写真説明〕25日、ミンスクで文書に署名後、握手するベラルーシのフレニン国防相(右)とロシアのショイグ国防相(ロシア国防省提供)(AFP時事)

2023年05月26日 01時10分


関連記事

中国、30年までに有人月面着陸=米に

海自艦、旭日旗掲げ釜山入港=尹政権「

トルコ大統領選、エルドアン氏が再選=

現職エルドアン氏が当選=「さらに5年

タイ第1党の「必勝だるま」=憲法改正

中国、「ロシアの占領」容認か=特別代

中国特別代表、ロシアで会談=ウクライ

エルドアン長期政権に審判=決選投票、

サウジ、独自外交で存在感=緊張緩和で

現職と野党候補、再び接戦=鍵握る「極

視察結果、科学的に説明=韓国原発視察

旧ソ連ブロックにひび=ベラルーシ核配

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース