一般社団法人 日本電子機器補修協会
【バタム島(インドネシア)時事】東南アジア諸国連合(ASEAN)は19日、シンガポールに程近いインドネシアのバタム島で、加盟10カ国が参加する初の合同軍事演習を前に式典を行った。政情不安が続くミャンマーのほか、加盟が内定している東ティモールも加わる。計11カ国による演習は、南シナ海南部の「北ナトゥナ海」で21~25日に実施される。
インドネシア国軍のユド・マルゴノ司令官は式典で「演習を通じ、この地域の平和と安定を促進させることがテーマだ。学び合える機会を生かしてほしい」とあいさつ。マレーシアとシンガポールの司令官も「合同演習はASEANの関係強化のためにも、とても重要だ」などと述べた。
〔写真説明〕19日、インドネシアのバタム島で、式典に臨む東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国と東ティモールの軍司令官ら
〔写真説明〕19日、インドネシアのバタム島で、東南アジア諸国連合(ASEAN)の合同軍事演習の式典に臨む各国の軍首脳
〔写真説明〕19日、インドネシアのバタム島で、取材に応じるインドネシア国軍のユド・マルゴノ司令官(左端)
2023年09月19日 18時11分
欠席トランプ氏に矛先=共和党、第2回
核戦力高度化、憲法に明記=北朝鮮、正
黒海艦隊司令官の死亡情報修正か=本人
駐日韓国大使、来年にも新たな共同宣言
激戦州で労組票巡り火花=バイデン、ト
日中韓首脳会談、12月開催を調整=1
ナゴルノ、情勢不安続く=アルメニア系
イランや処理水、対立の構図=IAEA
日中韓首脳会談を調整=年内開催に向け
高市科技相、処理水放出「幅広い支持」
ロシア黒海艦隊司令官を「殺害」=22
イスラエルとサウジ、正常化へ接近=パ