一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

宇宙、偽情報で協力強化=日NATOが新文書



政府が北大西洋条約機構(NATO)との間で、協力強化に向けた新たな文書の策定作業を進めている。岸田文雄首相は7月にリトアニアで開かれるNATO首脳会議に出席。早ければこの際に発表し、中国やロシアをにらみ、宇宙分野や偽情報対策での連携を打ち出す方針だ。

首相は1月、来日したNATOのストルテンベルグ事務総長と会談。共同声明で日NATO関係を「新時代の挑戦を反映した新たな高みに引き上げる」と強調し、偽情報対策や宇宙、重要・新興技術分野で協力を深める重要性を確認した。外務省幹部は「NATOは偽情報対策が進んでおり、連携を強めたい」と語る。

新たに作るのは「国別適合パートナーシップ計画」(ITPP)で、日NATO間の国別パートナーシップ協力計画(IPCP)に代わる文書となる。IPCPはサイバー防衛や海洋安全保障を優先的な協力項目に掲げているが、ITPPでは安保面など協力分野を追加する。

ロシアのウクライナ侵攻以降、政府は「欧州とインド太平洋の安保は密接に関連している」とNATOとの連携を重視。昨年6月にスペインで開かれた首脳会議には、日本の首相として初めて岸田氏が出席した。NATO側も「パートナー国」と位置付ける日本への連絡事務所設置を検討している。

双方が協力を深める背景には、ロシアや、覇権主義的動きを強める中国の存在がある。NATOは、昨年改定した行動指針「戦略概念」で中国の動きを「挑戦」と定義。事務総長も「偽情報を拡散している」と中国を批判している。外務省幹部は「ロシアの侵攻は欧州が対中認識を改めるきっかけになった。協力関係を一段上げたい」と語る。

〔写真説明〕共同記者発表後に握手する北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長(左)と岸田文雄首相=1月31日、首相官邸

2023年06月25日 14時20分


関連記事

物流関連法が成立=24年問題、荷待ち

新興国のOECD参加後押し=岸田首相

衆院政治改革委が初開催=各党、規正法

核ごみ請願採択=原発立地自治体で初―

公明、裏金自民と距離=規正法で不満、

自民、政治資金支給を6月に前倒し=計

衆院政治改革委、26日に初開催=規正

「連座制」与野党の溝鮮明に=政活費、

トランプ氏対策、表裏両面=麻生氏面会

岸田首相、補選は自身への評価=規正法

規正法改正、連休明けに与党案=議員に

744市町村、消滅の可能性=全国の4

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース