一般社団法人 日本電子機器補修協会
長野県中野市で男が猟銃や刃物で警察官と女性計3人を殺害し、民家に立てこもった事件で、県警は26日、死亡した巡査部長に対する殺人容疑で農業青木政憲容疑者(31)=中野市江部=を逮捕した。同容疑者は青木正道・市議会議長(57)の長男で、事件発生から約12時間後の同午前4時半ごろ捜査員に身柄を確保された。容疑を認めているという。
県警によると、刃物で刺されて死亡した女性は、村上幸枝さん(66)と特定された。また、現場付近に倒れていた別の女性の死亡が新たに確認され、死者は計4人になった。この女性は当初、男性とみられていたが、その後竹内靖子さん(70)と判明。いずれも近所に住んでおり、県警は面識の有無を含め、襲撃した動機などを調べる。
事件は25日午後4時25分ごろ、中野市江部で起きた。村上さんが青木容疑者に刃物で刺され、110番を受けて駆け付けた中野署地域課の玉井良樹警部補(46)と池内卓夫巡査部長(61)が猟銃で撃たれた。警察官らは防弾チョッキを着けておらず、3人とも搬送先の病院で死亡した。竹内さんが巻き込まれた経緯は分かっていない。
逮捕容疑は25日午後4時35分ごろ、池内巡査部長に発砲し、殺害した疑い。
県警によると、青木容疑者は猟銃3丁と空気銃1丁の所持許可を受けていた。事件当時、迷彩服の上下に、迷彩柄の帽子、サングラスなどを身に着け、村上さんが刺された現場から約600メートル離れた自宅に立てこもった。周辺では発砲音が断続的に響いていた。26日午前2時ごろから屋外に姿を見せ、いったん家に入った後に再び出てきて、身柄を確保された。
自宅には当初、青木容疑者の母親とおばがいて、母親は25日午後8時35分ごろ、自力で逃げ出し、おばも26日午前0時10分ごろに逃げて保護された。いずれも目立ったけがはないという。青木議長は無事が確認されている。
現場は長野電鉄信州中野駅の西約1.5キロ。捜査関係者によると、警視庁捜査1課の特殊捜査班(SIT)なども出動し、周辺に多数の警察官が配置された。半径300メートルにわたって立ち入りが規制され、規制区域内の住民は付近の中学校に避難するなどした。
〔写真説明〕立てこもり現場の住宅=26日午前、長野県中野市江部
〔写真説明〕立てこもり現場周辺へ向かう警察車両=26日午前4時17分、長野県中野市
2023年05月26日 17時32分
元医師、起訴内容を否認=「共謀、実行
奈良のシカ「おじぎ」減る=コロナ禍の
運転席の巡査部長狙う=パトカー到着直
タリウムの見積もり依頼=容疑者、大学
叔母にもタリウム使用か=殺人未遂容疑
役所広司さん男優賞=日本人2人目、カ
動機や役割焦点=元医師、29日初公判
遺体を自宅敷地に移動=「孤独ばかに」
銃所持、8年前に規制緩和=精神科医に
国内初レベル4、運行開始=7人乗りカ
「熱意や情熱貫きたい」と役所さん=映
「孤独ばかにされた」=青木容疑者、思