一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

ブラジル次期大統領、今月中旬にも訪米=民主主義、ウクライナ議題に



【サンパウロ、ワシントン時事】ブラジルのルラ次期大統領は2日、記者団に対し、当選が確定する今月12日以降に訪米してバイデン大統領と会談する方針を明らかにした。ルラ氏は来年1月1日に就任する。ボルソナロ現大統領はトランプ前米大統領と親しく、両国の首脳関係は冷え込んでいた。

ルラ氏は「トランプ氏が米国の民主主義に及ぼしたダメージは、ボルソナロ氏がブラジルの民主主義に与えた打撃と同じだ」と指摘。トランプ、ボルソナロ両氏によって傷つけられた民主主義の回復や2国間関係、ロシアのウクライナ侵攻問題などについて意見を交わす意向を示した。

〔写真説明〕ブラジルのルラ次期大統領=11月16日、エジプト・シャルムエルシェイク(EPA時事)

2022年12月03日 07時37分


関連記事

イスラエル軍、ガザで戦闘再開=「ハマ

ガザ戦闘再開、人質解放で決裂か=南部

偵察衛星「正式運用開始」か=北朝鮮、

米、オスプレイの飛行継続=「正式な停

ガザ戦闘休止、さらに1日延長か=米長

キッシンジャー元米国務長官が死去=米

ガザ戦闘休止、1日延長=イスラエル・

「休止延長」「停戦を」=閣僚級会合で

休止延長、協議難航か=ハマス、6日連

ガザ戦闘休止、再延長へ協議継続=軍関

韓国大統領、万博誘致ならず謝罪=BT

核頼らない安保体制を=湯崎広島知事、

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース