一般社団法人 日本電子機器補修協会
「スピーチっていうのはね、気の利いたことは言わない。借り物でない、自分の言葉で全力で話せばいい」。「今太閤」と呼ばれ、国民的な人気を誇った故田中角栄元首相の演説をテーマにした音楽劇が18日、東京・下北沢駅近くの小劇場で始まった。1993年の死去から30年、出演者が「角栄節」の極意を訴えた。
劇名は「ザ・スピーチ」。オペラと、角栄氏が好んだ浪曲を融合させた異色の舞台となっている。角栄氏と同じ新潟県出身の浪曲師玉川太福さんらが独特のだみ声を再現すると、観客から大きな拍手がわいた。
脚本を担当した堀越信二さんは角栄氏の演説について「自分の言葉で話しているし、国民のことを考えてくれていると分かる。今、そんな政治家はいないのではないか」と語る。角栄氏の長女の真紀子元外相に手紙を出し、劇にする許可を得たという。公演は20日まで。来年5月には新潟でも予定している。
〔写真説明〕音楽劇で田中角栄元首相を演じる玉川太福さん=18日午後、東京都世田谷区
2023年09月18日 21時06分
双日元社員を逮捕=兼松の情報持ち出し
スマホ通信圏接近し座礁=海図なしで航
「素晴らしい道しるべ」=水俣病訴訟で
秋本議員、受託収賄で起訴=賄賂720
原告全員を水俣病認定=救済漏れ、国な
オンラインカジノ決済業者逮捕=海外送
性別変更、手術要件で弁論=申立人側「
秋本議員、詐欺容疑で立件へ=コロナ給
適切治療なら「救命できた可能性」=調
梅毒患者、今年も1万人超=昨年より2
共通テスト、出願開始=来月5日まで―
メタバースでサイバー犯罪対策=全国初