一般社団法人 日本電子機器補修協会

JEMTC Web 読み物

JEMTCがお届けする読み物のページ

  • ニュース
  • 天気
  • 料理
  • ペット・暮らし
  • 趣味・娯楽
  • 医療・健康
  • 老後の暮らし
  1. ホーム /
  2. ペット・暮らし /
  3. 暮らし /
  4. 手作り料理を手軽に。便利な調理家電を活用しませんか?

手作り料理を手軽に。便利な調理家電を活用しませんか?

健康のことを考える時、まず浮かんでくるのは毎日の食事ではないでしょうか。もちろん毎日、毎食しっかりと手作りできるのが理想ではありますが疲れてしまっている時や時間の無い時など難しい場合も多いものです。

そんな時に上手に使いたいのが便利な調理家電です。近年では放っておくだけで料理が完成するような家電も多く登場しており、より便利さを実感できるようになっています。

料理の時間を短縮することが出来ればゆっくり休む時間が取れたり、家族と過ごす時間も増えたりとメリットがたくさん。
オススメの調理家電をご紹介します。




ハンドブレンダー

ブラウン ハンドブレンダーマルチクイック7 1台7役

食材をつぶす・混ぜる・刻む・泡立てる動作が1つで出来るハンドブレンダーです。食材をみじん切りにしたりみじん切りにするのは案外大変です。
しかし、ハンドブレンダーが1つあればあっという間に出来てしまうので負担も減りますし時短になります。

お子様の離乳食作り、シニアの方の介護食作りにも重宝すること間違いなしです。

ミキサー・フードプロセッサーとの違いは?
食材を混ぜたりみじん切りにしたりというと、ミキサーやフードプロセッサーを想像する方も多いかと思います。ミキサーは「液体と固形物を混ぜる(スープやジュース作り)」が得意で、フードプロセッサーは「固形物のみでも粉砕させること(みじん切りや生地を捏ねることなど)」が得意です。それぞれ得意なことが違っており、1台にまとめることは難しいです。
一方でハンドブレンダーはアタッチメントを交換することでミキサーとフードプロセッサー両方の得意な部分を賄うことが出来ます。

ミキサーなどに比べて場所を取らないというメリットと、スープなどにを作る時に鍋に直接ハンドブレンダーを入れて混ぜることが出来るので洗いものが少なくて済むというメリットがあります。
付属するアタッチメントを選ぶことも可能なので、自分が使うものを選ぶと無駄がなくおすすめです。

ブラウン ハンドブレンダーマルチクイック7 1台4役

圧力IHなべ

普段から圧力鍋を使って料理をしているという方も多いと思います。煮込む時間が大幅に短くなるだけでなく、しっかり味が染み込み食材がホロホロになるなど良いことだらけの圧力鍋。
しかし火にかけておく必要があるので、目を離して別の仕事を・・ということは出来ません。

そんな時には圧力IHなべがおすすめです。まるで炊飯器のような見た目の鍋に材料を入れ、調理メニューを選ぶだけ。あとは放っておけば美味しく煮込まれた料理が完成します。

象印 圧力IHなべ

火加減や圧力の調整などは鍋が全て行ってくれるので料理が苦手な人でも美味しい料理が作れるかと思います。
メインのおかずを圧力IHなべに任せている間に副菜を用意すると効率よく料理が出来ますね。

電気ケトル

電気ケトルがあると素早くお湯が湧くことに加えて、目を離して他のことをすることが出来るので時短にも繋がります。

電気ケトルが発売されてからもう随分と経っているので、既に使っている方も多いかもしれませんね。そこで、こちらではちょっと変わった電気ケトルをご紹介します。

siroca おりょうりケトル

普通、電気ケトルで出来ることはお湯を沸かすことのみです。
しかし、こちらの電気ケトルは鍋として使うことも出来ます。小さな卓上鍋をイメージすると近いかもしれません。1人で鍋をしたりラーメンを作ったり。お湯を張って熱燗を温めるという使い方も人気なようです。

卓上で料理が出来ると思うと、少し料理のハードルが下がるような気がしませんか?もちろん、お湯を沸かすスピートも一般的な電気ケトルと遜色ありません。

購入する前にレンタルをしてみても

上記で紹介したものを含め、 調理家電のレンタルサービスもあります。自分の生活スタイルに合うか試してみたいという方、いきなり購入するのは少し怖いという方は、まずはレンタルで試してみるのも良いですね。

Rentio レンタル キッチン家電一覧

まとめ

調理家電は年々進化しています。ここまで自動化に出来るんだ!と驚かされることも。調理家電に料理を任せると安全に料理が出来るだけでなく、予約調理なども可能になるので「お出かけから帰ってきたら美味しい料理が出来上がっている」嬉しい状況が実現します。

料理にこだわりたいという方こそ、最近の便利な調理家電を導入してみるのはいかがでしょうか?

  • 暮らし, 老後の暮らし, 料理






© Copyright 2023 JEMTC Web 読み物. All rights reserved.