一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

多用途の無人調査船を開発=原発事故の経験活用-原子力機構など



日本原子力研究開発機構と海洋調査会社「ウインディーネットワーク」(東京)などは24日、全地球測位システム(GPS)を使った自律航行や遠隔操作が可能な小型無人船を開発したと発表した。放射線測定や海底の測量、土壌採取などさまざまな調査ができ、今年度内に船の販売や測量サービスを事業化する。

原子力機構は2011年の東京電力福島第1原発事故を受け、海に流出した放射性物質の調査などに無人船を活用。福島・浜通りの企業5社も加わり、多様な用途に利用可能な無人船を開発した。

〔写真説明〕日本原子力研究開発機構などが開発した多用途の小型無人調査船(原子力機構提供)

2019年05月24日 18時52分


関連記事

脱線から19年、犠牲者追悼=JR西社

宝島さんと都内空き家で接触か=逮捕の

旅客船事業の規制厳格化=海保は救助体

追悼式で遺族ら献花=犠牲者の冥福祈る

車から宝島さん妻の免許証、血痕も=発

米グーグルに初の行政処分=ヤフー広告

海洋観測艦派遣し深海調査=ヘリ事故、

事件前、粘着テープやガソリン購入=逮

災害伝承碑「活用を」=地図記号発表か

紅麹被害、実態解明急ぐ=機能性食品、

進まぬ公費解体、復興に影=申請、いま

対潜水艦戦、高度な訓練=中国抑止、現

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース