ホーム画面
ニュース
追加点を許した才木 プロ野球
6回、DeNAの森敬に押し出し四球で追加点を許した阪神先発の才木(右)。左は三塁走者の宮崎=1日、京セラドーム
2025年04月01日 20時41分
関連記事
政治・行政ニュース
世耕氏の月内招致、見通せず=自民「本人の判断」
米関税、企業支援に「万全期す」=消費減税否定、商品券で陳謝―石破首相会見
局面転換へ物価対策訴え=参院選控え、忍耐続く石破首相
企業献金、野党の対立深刻=立民、国民に「毛頭理解できず」
石破首相、米追加関税で企業支援=賃上げへ「政策総動員」
政府備蓄米、7万336トン落札=2回目、4事業者参加―農水省
再修正でも過去最大=115兆1978億円、歳出圧力も―25年度予算
25年度予算が成立=教育無償化、「壁」見直し―過去最大、参院で初の修正
事前避難で津波死者減少=時間差でM8地震、初想定―南海トラフ
津波避難、進む施設整備=住民意識や高齢化の課題も―模索続く沿岸自治体・南海トラフ地震
社会・経済ニュース
相互関税、日本は24%=世界一律10%、2段階で導入―経済への打撃必至・トランプ氏発表
米テスラ、世界販売13%減=不買運動が打撃か―1~3月期
上場廃止か、選択の1年=基準未達230社超―東証再編
小売り各社、割安PBを強化=物価高に対抗、集客狙う
スポンサー、企業風土の改革見極め=フジCM、再開は「総合判断」
相互関税、景気悪化に警戒感=2日発表、全世界が対象―米政権
製造業景況感、4期ぶり悪化=トランプ関税懸念も―非製造業91年以来の高水準・3月日銀短観
新入社員、期待背に始動=日本代表監督もエール―全国で入社式
ガバナンス不全、全取締役に責任=日枝氏の弊害指摘―フジ第三者委
東京株、1502円安=トランプ関税懸念で3万6000円割れ―24年度は11%下落
スポーツニュース
広島、4位に浮上=東京ダービーは引き分け―J1
横浜、4度目の春制覇=19年ぶり栄冠―選抜高校野球
矢吹が2階級制覇=王者アヤラにTKO勝ち―ボクシング・IBFフライ級
鹿島、首位守る=名古屋が初勝利―J1
村瀬心、木俣が金メダル=女子は表彰台独占―世界スノーボード
C大阪は引き分け=J1
決勝は横浜-智弁和歌山=健大高崎は連覇ならず―高校野球
大谷、2戦連続の2号=菊池は開幕戦黒星―米大リーグ
大谷会心、2戦連発=米大リーグ本格開幕
三浦、木原組が2年ぶりV=鍵山はSP2位発進―世界フィギュア