財務省が8日発表した8月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は3兆7758億円の黒字だった。黒字は7カ月連続だが、前年同月比4.8%減。配当金や利子収支を示す第1次所得収支の黒字幅が縮小したことが響いた。【時事通信社】 〔写真説明〕輸送用コンテナとコンテナ船=8月14日、東京の国際貨物ターミナル(AFP時事)
2025年10月08日 18時02分
新米予想収穫量、前年比1割増=748
24年度の食料自給率は38%=4年連
9月の企業物価、2.7%上昇=コメ高
追加利上げに不透明感も=5年の任期折
セブン&アイHD、純利益2.3倍=国
上期倒産、12年ぶり高水準=5172
日産、新型リーフを発売へ=3代目、E
トヨタ・ホンダの負担軽減か=米、関税
8月の経常黒字3兆7758億円=所得
実質賃金、8カ月連続マイナス=1.4
円大幅安、一時152円台後半=東京株
円大幅安、152円台後半=TOPIX