ホーム画面
ニュース
演技する日本代表
アーティスティックスイミング日本選手権にオープン参加し、フリーコンビネーションで演技する日本代表=1日、東京辰巳国際水泳場
2022年05月01日 18時59分
関連記事
政治・行政ニュース
国際協調の訴え相次ぐ=G20財務相会議が閉幕―トランプ関税を議論
自民、年金法案「5月に国会提出」=立民、厚労相不信任の準備も
米関税対策で資金繰り支援=金利優遇の対象拡大―政府案が判明
AI法案、今国会成立へ=悪質事業者公表、衆院通過
関税見直しへ2回目訪米=協議で交渉範囲見極め―赤沢経済再生相
世界経済の悪影響議論=加藤氏「必要な対応」呼び掛け―G20財務相会議開幕
備蓄米「枝葉広く」届くか=転売認め3回目入札、10万トン
ガソリン補助、「出口」遠のく=定額支給の新制度導入へ―政府
石破首相「自由貿易守る」=野田氏、関税交渉「朝貢」と批判―今国会初の党首討論
トランプ関税の影響議論=日米会談にも注目―G20財務相会議、24日開幕
社会・経済ニュース
第四北越・群馬銀、27年春に統合=基本合意、規模拡大で競争力強化
「為替目標」取り上げず=日本はG7合意順守を―ベセント米財務長官
米中、「ともに緊張緩和」を=双方が対話待ち―ベセント財務長官
第四北越・群馬銀、経営統合へ=27年春にも、地銀3位うかがう
巨大市場へ攻勢―上海自動車ショー=米関税で不透明感、外資は苦戦
「効率化省」での活動、大幅縮小=マスク氏、テスラ立て直しに軸足―米
NY株続伸、一時1000ドル超高=4万ドル回復、市場に安心感
途上国は貿易拡大を=日本に対アフリカ技術移転促す―世銀幹部
米FRB議長を「解任せず」=改めて利下げ要求―トランプ氏
米テスラ、7割減益=マスク氏反発で不買響く―1~3月期
スポーツニュース
小山正明さん死去、90歳=通算320勝、「投げる精密機械」
柏が2位に浮上=神戸は3連勝―J1
坂本、女子フリー3位=日本2位、米国が連覇―国別対抗フィギュア
京都が暫定首位=J1
三浦、木原組は自己新でSPトップ=男子フリーの鍵山5位―国別対抗フィギュア
坂本花織はSP2位=日本2位発進―国別対抗フィギュア