政府、ガソリン10円抑制へ=電気・ガス料金補助も再開―石破首相方針



石破茂首相は22日、トランプ米政権の関税措置や物価高騰に対応するため、ガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げる新たな仕組みを来月始める方針を固めた。近く武藤容治経済産業相に指示する。夏の猛暑対策として電気・ガス料金補助も7~9月に再開する方向だ。

現金給付などを柱とする2025年度補正予算案の今国会提出は見送られる見通し。首相としてはこれに代わる対策を講じ、自民党総裁として臨む夏の参院選に向けて国民の負担感を和らげる狙いがある。

【時事通信社】 〔写真説明〕自民党の「米国の関税措置に関する総合対策本部」の小野寺五典本部長(中央)らから提言書を受け取る石破茂首相(右)=22日午後、首相官邸 〔写真説明〕公明党の西田実仁幹事長(左から3人目)らから提言書を受け取る石破茂首相(中央)=22日午後、首相官邸 〔写真説明〕自民党の小野寺五典政調会長(中央)、公明党の岡本三成政調会長(左)からガソリン価格引き下げに関する申し入れ書を受け取る石破茂首相=22日午後、首相官邸

2025年04月22日 18時15分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース