一般社団法人 日本電子機器補修協会
【カイロ時事】イランは23日、国際原子力機関(IAEA)による核施設などへの抜き打ち査察を認める「追加議定書」の履行を停止した。IAEAとの合意で一定の監視活動は当面続く予定だが、今後はイランが申告していない核関連物質や核活動の検証作業が大幅に制限される見通しで、核開発の実態把握が難しくなる恐れがある。
イランは保守強硬派主導の国会で昨年12月に制定された法律に従い、米国が21日までに制裁を解除しなければ、追加議定書で規定された抜き打ち査察の受け入れを停止すると警告していた。米国が制裁を解除するめどは立たず、核合意のさらなる逸脱により欧米諸国から譲歩を引き出そうと揺さぶりを強める構えだ。
イランのザリフ外相は23日、ツイッターで「米国は違反をやめず、欧州も合意を順守していない」と履行停止を正当化した。
追加議定書は、核兵器を持たない核拡散防止条約(NPT)締約国がIAEAと結ぶ「包括的保障措置協定」に追加する形で、より広範な査察をIAEAに認める。イランは核合意締結後の2016年から自主的に暫定履行した。履行停止により、査察能力は「約2~3割縮小する」(イランのアラグチ外務次官)という。
〔写真説明〕テヘランで、閣議に出席するイランのロウハニ大統領=3日にイラン大統領府が提供(AFP時事)
〔写真説明〕取材に応じる国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長=21日、ウィーン郊外(AFP時事)
2021年02月23日 20時54分
中国は「国際システムに挑戦」=同盟国
ミャンマー、最多の38人死亡=治安部
銃撃でデモ隊18人死亡=クーデター後
バイデン氏、議会対策に不安=閣僚級人
5カ年計画正式採択へ=香港民主派排除
日本式ごみ分別、根付く=被災地交流き
予算長官指名を撤回=閣僚級人事で初―
国際ジャーナリスト団体、サウジ皇太子
米、ロシア情報機関トップら7人制裁=
アルメニア首相、前倒し選の用意=軍か
ASEAN、異例の「懸念」=暴力停止
逃亡手助けの親子、日本へ移送=米から