富士山麓ともす「吉田の火祭り」=山梨県富士吉田市〔地域〕



富士山の夏山シーズンに終わりを告げる「吉田の火祭り」が26日、山梨県富士吉田市で行われた。約2キロメートルにわたり立てられた高さ約3メートルの大松明約110本から炎が舞い上がり、富士山麓の夕闇を照らした。

火祭りは、北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社に400年以上前から伝わる伝統行事。国の重要無形民俗文化財に指定されており、日本三奇祭の一つにも数えられている。

家族で見物に訪れた県内在住の後藤澪良さん(34)は、「今年は息子にも見せることができてよかった。感動した」と笑顔で話した。

2025年08月29日 18時21分

other


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース