日米首脳、空母で結束誇示=高市氏「さらなる高みに」



高市早苗首相とトランプ米大統領は28日、大統領専用ヘリコプター「マリーンワン」で米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)をそろって訪れ、原子力空母「ジョージ・ワシントン」を視察した。在日米軍と自衛隊の隊員を前に演説し、結束ぶりを内外にアピールした。

演説は空母の格納庫で行われ、トランプ氏は日米同盟を「世界の中で最も素晴らしい関係の一つだ。太平洋の平和と安全の基盤だ」と強調。首相を演壇に招き、「尊敬している。日本の歴史の中で初めての女性の首相だ」と持ち上げた。

首相は「トランプ氏と共に最も偉大な日米同盟をさらなる高みに引き上げる」と表明。「平和は確固たる決意と行動で守られる」と述べ、厳しさを増す東アジアの安全保障環境を踏まえて日本の防衛力を抜本的に強化する方針を訴えた。

【時事通信社】 〔写真説明〕米原子力空母「ジョージ・ワシントン」で演説するトランプ米大統領(右)と高市早苗首相=28日、神奈川県横須賀市(AFP時事) 〔写真説明〕米海軍横須賀基地の原子力空母「ジョージ・ワシントン」に到着した高市早苗首相(右)とトランプ米大統領(中央)=28日、神奈川県横須賀市(AFP時事) 〔写真説明〕米海軍横須賀基地に停泊中の米原子力空母「ジョージ・ワシントン」に到着した高市早苗首相(右)とトランプ米大統領=28日午後、神奈川県横須賀市(代表撮影) 〔写真説明〕米海軍横須賀基地に停泊中の米原子力空母「ジョージ・ワシントン」に到着し、米軍関係者から歓迎を受ける高市早苗首相(左から2人目)とトランプ米大統領(左)=28日午後、神奈川県横須賀市(代表撮影)

2025年10月28日 21時18分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース