一般社団法人 日本電子機器補修協会
【カイロ時事】イランは23日、国際原子力機関(IAEA)による核施設などへの抜き打ち査察を認める「追加議定書」の履行を停止した。IAEAとの合意で一定の監視活動は当面続く予定だが、今後はイランが申告していない核関連物質や核活動の検証作業が大幅に制限される見通しで、核開発の実態把握が難しくなる恐れがある。
イランは保守強硬派主導の国会で昨年12月に制定された法律に従い、米国が21日までに制裁を解除しなければ、追加議定書で規定された抜き打ち査察の受け入れを停止すると警告していた。米国が制裁を解除するめどは立たず、核合意のさらなる逸脱により欧米諸国から譲歩を引き出そうと揺さぶりを強める構えだ。
イランのザリフ外相は23日、ツイッターで「米国は違反をやめず、欧州も合意を順守していない」と履行停止を正当化した。
追加議定書は、核兵器を持たない核拡散防止条約(NPT)締約国がIAEAと結ぶ「包括的保障措置協定」に追加する形で、より広範な査察をIAEAに認める。イランは核合意締結後の2016年から自主的に暫定履行した。履行停止により、査察能力は「約2~3割縮小する」(イランのアラグチ外務次官)という。
【時事通信社】
〔写真説明〕テヘランで、閣議に出席するイランのロウハニ大統領=3日にイラン大統領府が提供(AFP時事)
〔写真説明〕取材に応じる国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長=21日、ウィーン郊外(AFP時事)
2021年02月23日 20時54分
海警法で「強軍思想」実現=第2海軍の
菅首相、4月訪米で調整か=バイデン氏
米、未成年の不法越境急増=バイデン政
核心利益「侵犯許さず」=中国外相、米
アジア系への憎悪犯罪2.5倍=全米1
メーガン妃、自殺脳裏に=英王室「子供
男女平等「世界一」の秘訣は=両親育休
再生エネ移行で脱原発へ=供給不安定化
欧州、脱原発でせめぎ合い=気候変動で
国連特使「緊急に共同行動を」=ミャン
弾圧激化、在留邦人にも影=長引く混乱
治安当局、死の責任認めず=デモ象徴の