造船業支援に1200億円=基金に拠出、今年度補正予算案



政府は27日、国内造船業の再生に向け、2025年度補正予算案に基金の創設などで1200億円を計上する方針を固めた。基金を通じて生産基盤の強化に加え、人工知能(AI)やロボットを活用した先端技術の開発・実証などを資金面で後押しする。国内の年間建造量を現在の約910万総トンから35年をめどに倍増させる目標だ。

造船業支援を巡り、政府は総合経済対策に官民合わせて1兆円規模の投資を目指す方針を明記。基金に今後10年間で総額3500億円を拠出する。業界団体の日本造船工業会も同額を投資すると表明している。

〔写真説明〕来島海峡(右)と造船所=2024年12月、愛媛県今治市

2025年11月27日 21時16分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース