【ワシントン時事】バイデン米政権は9日、発足後初となる2022会計年度(21年10月~22年9月)予算教書を議会に提出した。最優先課題の気候変動対策に過去最大となる140億ドル(約1兆5300億円)超の増額を提案。教育や保健を含む社会福祉関連に手厚く配分しており、国防費拡大を優先したトランプ前政権からの転換が浮き彫りになった。【時事通信社】
2021年04月10日 10時17分
economy
中国GDP、4.8%増=消費低迷で減
高成長、AIブーム追い風=雇用は減速
EV普及へ、バッテリーが鍵=新型の導
中・大型トラックに25%追加関税=1
対中100%関税「持続不可能」=首脳
「ウナギ全種」規制へ勧告=日本での価
「金利ある世界」で機能発揮=国債先物
ロシア産LNG輸入に不透明感=米財務
コメ価格、4週連続下落=4000円台
G20、新たな経済リスク警告=共同声
中国輸出規制「強く懸念」=日本、各国
柏崎刈羽1、2号機の廃炉検討=6号機