西武の松坂「良い思いもどん底も」=引退会見、最後の「18」も―プロ野球



今季限りで現役を引退する西武の松坂大輔投手(41)が19日、埼玉県所沢市の球団施設で記者会見に臨んだ。日米23年間のプロ生活を「一番良い思いと、どん底も同じくらい経験した選手は(他に)いないかもしれない。どんなに落ち込んでも、最後はやっぱり野球が好きだ、まだ続けたいと、後半はぎりぎりのところでやっていた」と感慨を込めて振り返った。

松坂は14年ぶりに西武に復帰した昨年、7月に頸椎(けいつい)の手術を受けてリハビリを行ってきたが、右手のしびれが取れなかった。今年4月下旬にブルペンで投球練習をした際、「とんでもない抜け方をした。抜けそうと思えば指先の感覚で引っ掛けたりするけど、できないぐらい感覚がなかった。1球でボールを投げることが怖くなってしまった」と引退決断の理由を説明した。

松坂はメットライフドームで行われた日本ハム戦で先発。この日のために「16」から変更した渡米前の背番号「18」のユニホームでマウンドに上がり、横浜高の後輩の近藤に四球を与えて現役最後の登板を終えた。

【時事通信社】 〔写真説明〕1回、マウンドに向かう西武先発の松坂=19日、メットライフ 〔写真説明〕引退記者会見する西武の松坂大輔投手=19日、埼玉県所沢市の球団施設(代表撮影)

2021年10月19日 19時03分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース