一般社団法人 日本電子機器補修協会

rogo

新型コロナ「5類」引き下げ、5月8日に=公費負担継続、マスク見直し―イベント規制撤廃も・政府決定



新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、政府は27日午後、首相官邸で対策本部を開き、大型連休明けの5月8日に現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを正式決定した。医療費の公費負担やイベントの規制、マスクの着用ルールなどが順次見直されることになる。国内での感染確認から3年を経て、社会正常化への大きな転機となる。

政府は感染者の医療費公費負担を当面維持し、段階的に自己負担を導入する方針。病院への診療報酬の特例措置なども見直す。いずれも3月上旬に具体的な方向性を示す。ワクチン接種に関しては、必要な場合は公費で負担する。

岸田文雄首相は「家庭、学校、職場、地域のあらゆる場面で日常を取り戻せるように着実に歩みを進めていく」と述べた。医療費については「急激な負担増が生じないようにする」と強調した。

5類への移行に伴い、感染者数は全数把握から、特定の医療機関からの報告に基づく「定点把握」に簡素化される。水際対策での入国者の隔離も行われなくなる。

声援を伴うスポーツやコンサートなどのイベントの収容人数制限も撤廃された。27日から適用され、今後は満席でも大声での応援が可能となる。

マスクについては、屋内外問わず「着用は個人の判断に委ねることを基本」(首相)とし、感染状況を踏まえ、国としての方向性を早期に示す。5月8日より前倒しで見直される可能性もある。

【時事通信社】 〔写真説明〕新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で発言する岸田文雄首相(前列左から2人目)。左端は加藤勝信厚生労働相=27日午後、首相官邸 〔写真説明〕新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、「5類」に引き下げられることを伝える電光ボード=27日午後、東京都渋谷区

2023年01月27日 21時36分


関連記事

統一選「警護に万全を」=審査1800

闇バイト対策、名簿業者を調査=法規制

57年の裁判、「これから正念場」=袴

「安心しな、もう大丈夫」=袴田巌さん

逆転困難の見方広がり一転=「狭き門」

猛暑日3倍、熱中症死も増加=特別情報

袴田さん再審無罪へ=検察が特別抗告断

藤井、最年少六冠=史上2人目、棋王も

「那覇の台所」新たに=人気の「持ち上

求人サイトで闇バイト募集=働きやすさ

陸自石垣駐屯地に弾薬搬入=ミサイルか

武力攻撃想定、初の図上訓練=離島12

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース