【ニューヨーク時事】23日のニューヨーク株式相場は、米長期金利の低下を受け、割高感が薄れたハイテク株が買われ、反発した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比194.23ドル高の3万0677.36ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は179.11ポイント高の1万1232.19で引けた。
2022年06月24日 06時30分
economy
ブラックフライデー盛り上がり=物価高
ウルグアイと交渉入り=フィリピンなど
米財政赤字の削減幅、150兆円縮小=
10月消費者物価、3.0%上昇=食料
クマ駆除巡り自治体支援=「緊急銃猟」
米貿易赤字2割減=関税で中国からの輸
米エヌビディア、売上高・利益とも過去
中国、米大豆84万トン購入=首脳合意
10月訪日客、389万人=今年累計で
日銀総裁「率直に話できた」=高市首相
長期金利、17年半ぶり高水準=株5万
実質GDP、6期ぶりマイナス=年1.