中国、米大豆84万トン購入=首脳合意受け、今年最大か―報道



【ニューヨーク時事】中国は17日、少なくとも84万トンの米国産大豆を買い付けた。ロイター通信が関係筋の話として報じた。10月末に韓国で開かれた米中首脳会談の合意を踏まえた注文とみられ、トランプ政権が発足した1月以降で最大規模に達した可能性があるという。

食料関連の中国国有企業である中糧集団(COFCO)が買い付けた。トランプ大統領と習近平中国国家主席による首脳会談は、貿易摩擦の緩和で合意し、中国は米国産大豆に対する関税を引き下げた。

米政府の説明によれば、首脳会談で中国は米大豆を年内に1200万トン、その後3年間で少なくとも年2500万トン購入することを受け入れた。

【時事通信社】 〔写真説明〕大豆収穫の様子=米中西部ウィスコンシン州(EPA時事)

2025年11月19日 09時03分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース