JR東日本、Suicaペンギン「卒業」へ=キャラ刷新、決済上限も30万に



JR東日本は11日、交通系ICカード「Suica(スイカ)」のイメージキャラクター「Suicaのペンギン」が2026年度末で「卒業」すると発表した。01年度のスイカ導入と同時に登場し、長らく親しまれてきたが、鉄道以外での利用拡大を目指す戦略の一環として新キャラクターに切り替える。

喜勢陽一社長は同日の記者会見で「皆さまにかわいがっていただいたが、25年の節目で卒業し、バトンタッチする」と語った。

このほか、スマートフォンアプリの「モバイルスイカ」で26年秋に導入予定のコード決済機能での利用金額を、最大30万円にすることも公表。現在の上限は2万円で、大幅な引き上げとなる。JR東グループが発行するクレジットカードに加え、銀行口座からの入金も検討中で、決済の上限引き上げと支払い方法の多様化で、スイカ経済圏の拡大につなげる。

〔写真説明〕2026年度末に「卒業」するJR東日本の交通系ICカードのキャラクター「Suicaのペンギン」(Chiharu

Sakazaki/JR東日本/DENTSU提供)

2025年11月11日 17時28分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース