融資話で1億円超詐取=容疑で会社役員の男逮捕―石垣島の再開発事業巡り・警視庁



石垣島(沖縄県)の再開発事業を巡り、保証金名目などで1億2600万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は30日、詐欺容疑で、会社役員長谷迅容疑者(53)=東京都港区南麻布=を逮捕した。「間違っています」と容疑を否認しているという。

同課によると、長谷容疑者が関係する合同会社の複数の口座には2020~21年ごろ、約10社から総額14億円以上の入金があるといい、同課は他にも被害があるとみて詳しく調べる。

逮捕容疑は20年6~12月ごろ、石垣島の複数の再開発事業を巡って、内閣府の直轄で自身が関係する会社が行っているなどとして「参画するのであれば融資する。10%を保証金として払って」と架空の融資話を持ち掛け、会社社長の50代女性から1億2600万円をだまし取った疑い。

長谷容疑者は知人を介して知り合った女性と東京都港区のホテルなどで複数回面談。「国のナショナルプロジェクトを行う。500億円規模になる」などと説明し、自身が掲載された雑誌記事や、内閣府の別事業の広報資料などを見せて関与しているように装っていた。詐取した金は海外口座への送金などに充てていたとみられる。

女性が警視庁に刑事告訴し、今年6月に受理された。

【時事通信社】 〔写真説明〕逮捕された長谷迅容疑者=30日午前、東京都港区

2025年10月30日 16時44分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース