菅義偉首相は22日、東京五輪の開閉会式ショーディレクターの小林賢太郎氏がナチス・ドイツのホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を過去にコントの題材にしていたことに関し、「言語道断、全く受け入れることはできない」と批判した。一方、23日夜の開会式については「予定通り行うべきだ」と強調した。首相公邸で記者団の取材に応じた。
首相は小林氏の反ユダヤ的発言について、「秘書官を通じて『これは受け入れられない』と。そういう対応をした」と述べ、大会組織委員会に解任を働き掛けたことも示唆した。
開会式を前に関係者の不祥事が相次ぐことに関しては、「組織委員会において重く受け止めていると思う。駄目なものは事実(関係)の中で、しっかり(対応を)やってほしい」と述べた。
【時事通信社】
〔写真説明〕記者の質問に答える菅義偉首相=22日午後、首相公邸前
2021年07月22日 19時29分