大相撲秋場所11日目(22日、東京・両国国技館) 新横綱の照ノ富士は高安との熱戦を制して10勝目を挙げた。大関正代は新関脇の明生を退けて勝ち越した。かど番の貴景勝は阿武咲を引き落とし、5連勝で7勝目。関脇御嶽海は大栄翔を押し出して給金を直した。妙義龍がただ一人2敗を守り、3敗に正代ら6人が並んだ。【時事通信社】 〔写真説明〕正代(奥)は明生を上手投げで下す=22日、東京・両国国技館
2021年09月22日 18時31分
両横綱敗れ、トップに3人=安青錦が豊
町田が初タイトル=神戸に3得点快勝―
両横綱がトップ並走=安青錦、3敗に後
両横綱と安青錦、譲らず=大相撲九州場
大の里、安青錦が2敗目=豊昇龍を加え
日本、ボリビアに快勝=鎌田らで3ゴー
大の里に土、安青錦と並ぶ=大相撲九州
大の里9連勝、豊昇龍7勝目=大相撲九
侍ジャパン、韓国と引き分け=大勢が同
デフリンピック開幕=最多3081人が
日本、ガーナに快勝=南野、堂安がゴー
大の里、全勝ターン=玉鷲は幕内出場単