日韓豪NZ首脳会談を調整=中国念頭、月末のNATO出席時



岸田文雄首相は、今月29日からスペイン・マドリードで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議への出席に合わせ、韓国、オーストラリア、ニュージーランド(NZ)との4カ国首脳会談を行う方向で調整に入った。政府関係者が20日、明らかにした。中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」の取り組みを推進し、NATOとの連携を強化する狙いがある。

韓国の尹錫悦大統領、豪州のアルバニージー首相、NZのアーダーン首相が参加する見通し。岸田氏はドイツでの先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席後、スペインに入る。韓国政府関係者は20日、「日本の提案を受けて対応を検討中だ」と述べた。

【時事通信社】 〔写真説明〕岸田文雄首相 〔写真説明〕尹錫悦韓国大統領(AFP時事) 〔写真説明〕アンソニー・アルバニージー豪首相(AFP時事) 〔写真説明〕アーダーンNZ首相(EPA時事)

2022年06月20日 18時00分


関連記事

政治・行政ニュース

社会・経済ニュース

スポーツニュース