一般社団法人 日本電子機器補修協会
ウクライナ軍は25日、ロシアが2014年に一方的に「併合」した南部クリミア半島の軍港都市セバストポリにあるロシア海軍黒海艦隊司令部への22日の攻撃で「艦隊司令官を殺害した」と発表した。声明で「司令官を含む将校34人を殺害した。その他に105人を負傷させた」と述べた。また「司令部は修理不能だ」と主張した。
ウクライナ軍は司令部をミサイルで攻撃。当時はロシア海軍指導部の会合中だったとみられている。ウクライナ軍は当初、幹部ら数十人を死傷させたと指摘し、ロシア側も建物が損傷したと認めていた。
ウクライナ南部では24日から25日にかけてロシア軍の大規模な空爆や砲撃、ドローン攻撃が相次ぎ、教育施設や港の穀物倉庫などが被害を受けた。南部ヘルソン州のプロクジン知事は通信アプリ「テレグラム」を通じ、2人が死亡したことを明らかにした。
【時事通信社】
〔写真説明〕クリミア半島の軍港都市セバストポリにあるロシア海軍黒海艦隊司令部から煙が上がる様子を撮影した衛星写真=22日(プラネット・ラボが23日提供)(AFP時事)
〔写真説明〕ウクライナ南部オデッサで、ロシア軍の攻撃により損傷した建物=ウクライナ軍が25日に提供(ロイター時事)
2023年09月25日 21時28分
イスラエル軍、ガザで戦闘再開=「ハマ
ガザ戦闘再開、人質解放で決裂か=南部
偵察衛星「正式運用開始」か=北朝鮮、
米、オスプレイの飛行継続=「正式な停
ガザ戦闘休止、さらに1日延長か=米長
キッシンジャー元米国務長官が死去=米
ガザ戦闘休止、1日延長=イスラエル・
「休止延長」「停戦を」=閣僚級会合で
休止延長、協議難航か=ハマス、6日連
ガザ戦闘休止、再延長へ協議継続=軍関
韓国大統領、万博誘致ならず謝罪=BT
核頼らない安保体制を=湯崎広島知事、