一般社団法人 日本電子機器補修協会
共産党の田村智子政策委員長は17日の記者会見で、党首公選制導入を求めた著書を出版した党員の鈴木元氏(78)を新たに除名処分にしたと明らかにした。同党は同様の主張をした元党職員、松竹伸幸氏を2月上旬に除名したばかり。
田村氏は処分の経緯について「(党機関紙)しんぶん赤旗の報道の通りだ」と述べた。17日付の同紙によると、党京都府委員会が15日に除名処分を決定し、党中央委員会が16日に承認。鈴木氏が著書で党を「『個人独裁』的党運営」、党幹部を「老害」などと表現したとして、同紙は「事実無根の攻撃」「誹謗(ひぼう)・中傷」と批判した。
党の決定を受け、鈴木氏は17日に東京都内で記者会見し、「非常に乱暴な形で処分をした。これが間違いだと撤回を求める」と抗議した。
〔写真説明〕記者会見する共産党を除名された鈴木元氏=17日午後、東京都港区
2023年03月17日 18時43分
コロナ対策法案、30日衆院通過=首相
値上げの春再び、家計圧迫=給与デジタ
23年度予算が成立=過去最大114兆
林外相、今週末にも訪中=拘束邦人の解
予算成立も課題積み残し=防衛費増額、
出産費に保険適用=少子化対策たたき台
23年度予算、午後成立=11年連続で
被害者の心情、受刑者に伝達=担当官設
進まぬ人件費の価格転嫁=中小企業、賃
6政令市長選に21人立候補=札幌は五
給食費無償化、住宅支援を明記=自民、
23年度予算、28日成立=岸田首相「