林芳正官房長官は18日の記者会見で、ロシアによるウクライナ侵攻の終結に向けた米ロ高官協議の開催に関し、「米ロ両国の対話は極めて重要で動向を注視している」と述べた。 林氏は、侵攻開始から間もなく3年が経過することに触れ、「ロシアの攻撃継続を改めて非難する」と強調。関係国と連携し、早期の和平実現に取り組む考えを示した。 〔写真説明〕記者会見する林芳正官房長官=18日午前、首相官邸
2025年02月18日 10時53分
米国務長官、防衛力強化促す=日米外相
維新、参院選埋没に焦り=都議選で議席
南海トラフ死者、10年で8割減=改定
参院選、3日公示=石破政権の命運左右
日米関税交渉、募る焦燥感=石破政権、
自動車関税、合意見えず=迫る期限、次
政府サイバー体制、整備本格化=能動的
能登の高齢者、医療費急増=災害前の1
参政の躍進、自民警戒=参院選、保守票
社保改革で手取り年6万円増=維新が参
議員所得、平均2513万円=首位は自
首相、連立拡大に慎重=社保改革協議、