2014年の御嶽山(長野・岐阜県境)噴火で登山者らが死傷したのは、気象庁が警戒レベル引き上げを怠ったためだとして、遺族ら32人が国と長野県に損害賠償を求めた訴訟で、原告側は31日、請求を退けた東京高裁判決を不服として、最高裁に上告した。 東京高裁は21日の判決で、気象庁職員が警戒レベルを引き上げなかったことが著しく合理性を欠くとは言えないと判断。一審長野地裁松本支部が認めた同庁の注意義務違反も否定し、原告側控訴を棄却した。
2024年10月31日 18時05分
society
災害きっかけで「減塩ピザ」=広島・呉
警官かたる詐欺、被害300億円超=偽
モンゴル抑留の記憶、今も鮮明に=10
希望者13人、鹿児島市に=悪石島から
8割「家計とても厳しく」=困窮子育て
両陛下の訪問「歴史の金字塔」=皇后さ
希望者13人、島外避難開始=震度6弱
前CEOに出資トラブルか=産業用ドロ
ダム計画復活、翻弄される住民=「腹立
鹿児島・悪石島で震度6弱=6月21日
「米価抑えて」「別姓決着を」=参院選
最期の過ごし方、5割が相談=コロナ禍