日銀が13日発表した7月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は126.6となり、前年同月比2.6%上昇した。53カ月連続のプラス。コメ価格の高止まりが続く一方、原油価格の下落などを反映し、伸び率は4カ月連続で鈍化した。 企業物価指数は、企業間で取引されるモノの価格を示す。調査対象515品目のうち、365品目が上昇し、127品目が下落した。【時事通信社】 〔写真説明〕日銀本店=東京都中央区(AFP時事)
2025年08月13日 18時02分
日経平均、初の4万3000円台=連日
印高速鉄道、日本の参入拡大に期待=新
7月の企業物価、2.6%上昇=伸び率
7月の米消費者物価、2.7%上昇=予
東京株、史上最高値を更新=897円高
東京株、世界株高が押し上げ=史上最高
東京株急騰、史上最高値を更新=4万2
水産物輸入規制の撤廃要請=小泉農水相
「ドル基軸」体制、岐路に=トランプ関
「米国債の買い手」拡大=規制緩和、米
上場企業4~6月期、3期ぶり減益=関