一般社団法人 日本電子機器補修協会
日立製作所が上場子会社の日立金属を、米ベインキャピタルと日本産業パートナーズ(JIP)などの日米投資ファンド連合に売却する方向で最終調整に入ったことが8日、分かった。デジタル分野の国際競争力強化に向けたグループ再編の一環で、今年度早期の売却決定を目指す。
日立製作所は3月下旬締め切りの2次入札でベインとJIP中心の日米ファンド連合を優先交渉先に選んだ。買収額や事業戦略を精査した上で、早期に売却を正式発表したい考え。保有する5割強の日立金属株式は全て譲渡する見通しだ。
同社の株価はファンドによる買い取りへの期待などから高値で推移しており、時価総額は8日時点で8100億円超に達した。
【時事通信社】
2021年04月08日 16時22分
economy
米KKRも東芝買収検討=2兆円超の争
ケリー米特使、14日から訪中=バイデ
ウイグル問題、対応に苦慮=新疆産綿め
ゴルフ商戦、追い風期待=松山選手、マ
世界100社に課税強化=米、法人税改
アリババに罰金3050億円=独禁法違
原発処理水、海洋放出を決定=政府、閣
ケリー米特使、今週訪中で調整=気候サ
米「大きな政府」鮮明=財源、議会が壁
気候対策、最大の1.5兆円増=教育・
腕時計メーカー、高級品に注力=スマー
日本勢の参加想定=7月にも東芝TOB